
飲食店経営の『ケーススタディ』
【経営会】、 新登場です。
NEWS 2024/1月 神奈川経済新聞 KANAKEI 1月号に掲載されました。 2023/12月 産業情報かわさき12月号に掲載されました。

新宿より約30分。
神奈川県、新百合ヶ丘駅の
住宅地に佇む焼き魚和食店、
和炭焼きかど。
www.nikozumi-kado.com
経営会とは焼き魚屋かどの
経営データにアクセスできる
会員制サイトです。
業界初の飲食店経営
オープンソースサイトを目指します。
経営会では
実店舗の戦略
プロセスが見える。
1:経営会が選んだ、たった一つの戦略
飽和する飲食業界。経営会が選んだ戦略はたった一つ。それは、他店と戦わない『焼き魚』屋。焼き魚のニーズは?ブランディングは?どう集客していくのか? そのプロセスをリアルタイムで。
2:マーケティングの実例を公開
お店と顧客を結びつける大事なマーケティング。実際の広告やSNSでのマーケティング活動や、効果、結果を公開。実店舗でのマーケティングデータは、他では決して公開しない貴重なデータもどうぞ。
あなたの欲しい情報が
きっと見つかる。
1:あなたの求めるデータは?
初期費用、売上、折り込み、SNSの費用対効果、内装費、あなたが探しているデータは何でしょう?経営会は個人情報以外、ほぼ全てのデータを公開していく予定です。欲しいデータがきっと見つかります。
2:経営のオープンソースサイトだから
成功事例も、失敗事例も新しいシャレンジも
公開。あなたが一からチャレンジする必要は
ありません。今後も地域密着のグルメサイトなど、
試していないサービスを検証していきます。
かどの実例を踏まえて良いとこ採りを!
あなたのビジネススピードが加速するはずです。
経営に参加も⁉️
社外取締役員デビュー?
WEB会議は別途参加費用がかかります。
ただ今、準備中です。
地図のないチラシって
効果ありますかね?
広告で費用対効果が
良いのはどこですか?

それ面白そうですね!
やって見ましょう(^ ^)
お正月、営業したら
どうですか?
1:コンセプトは社外取締役
経営会のコンセプトは社外取締役員です。
会員様の方はぜひ、ビジネスを盛り上げる社外取締役になった気持ちでご参加ください。ここから新しい戦略が!?
2:テストマーケティングとしても
企業様のテストマーケティングや、ちょっと変わった案など、試してみたい企画や商品などあれば、ぜひ戦略会議にてご提案ください。
例:地図を載せないチラシの効果測定(QRコードは記載。)など

成功事例も、
失敗事例も、
公開。
データ比較例
売上データ
初期投資
(開業費)
780円/月
500円〜
/1件
PL表
費用対効果
/広告毎
金額
保有データ数
商品別原価
家賃
取引業社
ABC分析
経営に参加
無料
1店舗
数万社
1社/
業態別
リアルタイム
2年以上
予定あり
別途費用にて
決算3年分
決算書にて
全体の
PL表
全店合計
株主総会にて?
経営会
A社
上場企業

ちょっと贅沢な
『焼き魚』屋の
ケーススタディ
見放題。

ついに会員募集開始。
初めまして。
みなさま、初めまして。和炭焼き店主です。
経営会サイトにご訪問いただき有難うございます。
独立を考えている方や、同業の方、そしてマーケティングや、
経営に興味がある方の参考になればと、
このサイトを立ち上げました。
良い例も、悪い例も、生の情報が一番の参考になる。
10年前のチラシの成功データよりも、
あの店のインスタのリール動画の結果が見たい。
提供の仕方や、味や内装のクオリティ、
原価など実際にきて、見て体験できる。
広告媒体ごとの反応や、広告の作り方などを、
ほぼリアルタイムでシェアする。(気持ちだけ。笑)
もし、そのようなサービスがあれば、
今後独立する方も、現在、集客を考えてる方も、
データを参考にできるので、
自店に合う方法、もしくは合わない方法の選択ができる。
そうすれば、時間もコストも
大幅に削減できる!常々と考えており、
自分で始めました。笑
また、似た様な立地であれば、都道府県、関わらず
同じような効果が出ると考えております。
逆に違う立地であれば、当店とは違う手法を試した方が
良いとの判断もできるはず。その為のデータです。
この経営会は手探りでのサービス開始で
至らぬとこしかないと思います。(本当にごめんなさい)
ですが、少しでも楽しんでいただけるよう、
少しでも役立つデータを提供できるよう、
運営をしていきます。どうぞみなさま、
飲食店経営の『オープンソース』をお楽しみください。
追伸
この場を借りて。
アドバイスを頂いている大先輩のS.Kurataさま。
引き続きご指導、よろしくお願い申し上げます。
2025年1月 和炭焼きかど 店主

お申し込み
ログイン手順